ライフハック

スマホの誘惑に勝つおすすめの対処方法3選【ミニマリストが徹底解説】

スマホの誘惑への対処方法3選
  1. 受験勉強や英語学習を頑張りたいがスマホを触ってしまう。
  2. スマホの誘惑に勝てるようになりたい。
  3. 1日をもっと有意義に使いたい。

このような悩みを解決します。具体的な記事の内容は以下の通りです。

この記事の内容
  1. 「スマホの誘惑には根性では絶対に勝てない」という話
  2. スマホの誘惑に負ける人への対処法3選

ミニマリストこうだい
ミニマリストこうだい
ミニマリストこうだいです(Twitter)

スマホの誘惑に負けてしまうことが多くて悩んでいませんか?僕も以前はスマホのせいで時間を無駄にしてしまうことばかりで苦労していました。

ですがスマホ依存の仕組みを勉強すると、スマホの誘惑をかなりコントロールできるようになったので今回はこの情報をまとめますね!

おそらく今回の内容で紹介する方法を実施できればあなたはもう「スマホ 誘惑」なんてググることは一切なくなるでしょう。自信アリです。

スマホの誘惑には根性では絶対に勝てない

iPhone

まず理解して欲しいのが、「人間は欲望に根性で勝ち続けることはできない」ということ。なぜなら人間は何かに取り組んでいる時、脳内では常に欲望と理性が戦っているからです。

脳科学的にも分かっていることですが、ついスマホを触ったり、余計なことをしているのは欲望に負けている状態なのです。

そのため、人間はちょっとした音や匂いや思考などの刺激が入ると脳はすぐに作業に集中モードから遠ざかるようにできているのです。

じゃーどうすればいいの?
ミニマリストこうだい
ミニマリストこうだい
モチベーションに頼るのではなく、欲望や欲求をコントロールする仕組みを作ればいいんです!

根性で解決しようとするのではなくて、脳がスマホの欲求に勝ちやすい状況、つまり仕組みを作ることが大切なんです。

作業に集中しやすい仕組みや環境を作ることで、モチベーションだけの状態と比べて長期的に頑張ることができるようになります。ではここからスマホの誘惑の具体的な解決方法を提案していきますね。

スポンサーリンク

【対処法①】タイムロッキングコンテナにスマホを入れる

タイムロッキングコンテナとは?

タイムロッキングコンテナ
最初に紹介するのは、「スマホをタイムロッキングコンテナに入れてしまう」という方法です。物理的にスマホを触れない環境を作りましょう。

タイムロッキングコンテナとは、写真にあるような時間制限ロック付きの箱です。

物を入れてタイマーをONにすると、時間が切れるまで開けられなくなります。例えば、スマホを入れて5時間と設定すれば、箱を壊さない限りスマホを取り出せません。

おすすめの商品は下記です。


 

タイムロッキングの中では定番の商品です。

タイムロッキングは全体的に少し高めですが、はっきり言ってこれを使いこなせるだけでスマホの悩みは解消できます!費用対効果が高いですね。

ミニマリストこうだい
ミニマリストこうだい
例えば、受験生の方は合格率がグーンと上がりますよ!

タイムロッキングコンテナおすすめの使い方

とはいえ、この箱を使うことを自粛してしまうと意味がありません。朝起きてすぐスマホを触り、気付くと夕方になっている人もいると思います。

そういう人におすすめの方法は、寝る前にタイムロッキングコンテナにスマホを入れて、翌日の午前は使えなくするという方法です。

こうすることで少なくとも午前中はスマホを触らずに済むため、頭が1番良く働く朝の時間を有効に活用できるようになるでしょう。

ミニマリストこうだい
ミニマリストこうだい
とにかく物理的にスマホを使えない状況を作ることです!頑張ってください。

タイムロッキングコンテナを買うことができない中学生や高校生の場合は、親御さんに預かってもらうなどもおすすめです。

【対処法②】ホーム画面やアプリを整理する

拡大されたスマホ画面

次に紹介するのは「誘惑となるアプリが目に入らないようにアプリの配置を整理する」という方法です。これはついSNSやYouTubeを開いてしまう人におすすめの方法。

ミニマリストこうだい
ミニマリストこうだい
まずは僕のスマホのホーム画面を見てください↓
モノクロに設定したスマホ画面

シンプルでかっこよくないですか?他人に見せると必ず引かれますが(笑)

なぜモノクロかは次の章で説明しますね!

全てアプリが1番最初のホーム画面にあります。天気ウィジェット、使うグループ、使わないグループで分けています。加えてゲームアプリは全て削除しました。

ミニマリストこうだい
ミニマリストこうだい
(本当はモンストやりたいけど…!)

このように誘惑の原因となるアプリを削除する(もしくは隠す)ことで、スマホを開いた時に余計なアプリを開いてしまう確率を下げています。

ここまでしなくとも、学習や作業に邪魔なアプリはグループ分けしてホーム画面の遠くに移動させるだけでも効果はあると思います。

もちろんゲーム、SNS等を全て削除できるのならそれがベストかもしれません。ただそれができない人も多いと思うので、この方法を書きました。

【対処法③】スマホをモノクロ化する

スマホをモノクロ化するとは?

次のおすすめの方法「はスマホをモノクロ化する」という方法です。心理的にスマホをつまらないと感じやすくなります。

先ほどの僕のホーム画面をもう1度見てください。実はどのアプリケーションを開いても全部モノクロなんです↓

モノクロに設定したスマホ画面

完全にスマホ中毒が改善されるわけではありませんが、確実にInstagramやYouTube、ゲームといった目に入る刺激が強いアプリの魅力は下がるので効果は意外に高いです。

人間はカラフルな色に興奮しやすいので、逆に画面をモノクロにすることで、スマホの魅力度を大幅に下げることができます。

これは僕自身も効果を感じていますが、実はこの「モノクロ化」は多くのサイトでもスマホ中毒対して効果があると書かれています。

やってみるとわかりますが「なんかスマホつまんないな…」ってマジで思います。

ミニマリストこうだい
ミニマリストこうだい
どうしてもカラーで見たくなったらタブレットやパソコンでも見ればいいので、ストレスもなくておすすめ!

モノクロ化のやり方

では実際にスマホのモノクロの設定方法を紹介します!(androidの方法はこちらを参考にどうぞ。)

スマホ画面をモノクロする方法
  1. iPhone設定画面を開き、アクセシビリティを探して開きます。
  2. アクセシビリティを探して開きます。
  3. 画面表示とテキストサイズを探して開きます。
  4. カラーフィルタを探して開き、オンにします。
  5. グレイスケールが選択されていない場合は、グレイスケールをタップします。

これで終了です。最初は違和感があると思いますが、すぐ慣れますので少しの我慢です!

モノクロ化する他のメリット

スマホをモノクロ化するメリッが他にもあるので紹介しますね。モノクロ化のメリットを下記にまとめました。これ見たらもう「モノクロしか勝たん!」ってなるでしょう!

モノクロ化のメリット
  1. 目が疲れにくくなる
    モノクロにすることで色の刺激が激減するので、目が疲れにくくなります。
  2. 寝る前に見ても睡眠に影響を与えにくい
    ブルーライトがほぼ出なくなるので、睡眠の質が上がります。
  3. バッテリーの節約になる
    画面の発光量が減り、バッテリーが長持ちします。
  4. ダイエット効果があるかもしれない
    SNSの食べ物を見ても美味しそうに見えないので、食欲が抑えられるかも。

どうですか?個人的には②の睡眠に効果があるというのが気に入っています。

ミニマリストこうだい
ミニマリストこうだい
皆さんもモノクロ効果を実感してくだいね!モノクロ化すご過ぎ!

【まとめ】スマホの誘惑には適切に対処しよう

いかがでしたか?今回はスマホの誘惑に勝つための対処方法を3つ紹介しました。最後にもう1度復習して終わりましょう!

スマホの誘惑の対処法3選
  1. タイムロッキングコンテナを使う。
  2. スマホ内を整理する。
  3. スマホをモノクロ化する。

やっぱり最強は①のタイムロッキングコンテナを使うことです。物理的にスマホを触れない状況を作ることに勝るものは、スマホを捨てる以外にありません。

①の購入を優先的に検討しつつ、②③をまずは実行しましょう!リンクをもう1度載せておきますので、使ってみてください↓

下記のリンクから購入できます

 

詳しい使い方はこちらで解説

タイムロッキングの詳しい使い方や注意点などを下記の記事で解説しています。不安な方はこちらを見てから購入されると安心でしょう。

究極の禁欲アイテム
【買わないと損】タイムロッキングコンテナが勉強に効果大なので紹介スマホの誘惑に強くなって、勉強などをもっと頑張りたいと人向けに、タイムロッキングコンテナという神商品をご紹介します!ついスマホなどを触ってしまい、勉強がはかどらない。スマホやゲームの誘惑に強くなって成果を出したい。このような悩みを解決します。...
ミニマリストこうだい
ミニマリストこうだい
最後まで読んでいただきありがとうございました!他にも記事をたくさん書いているので、ぜひ覗いてみてください!